2024.06.15 09:582024.6.14フリースクールしいのきさんにて、紙芝居「ムジナ」披露しましたフリースクールしいのきさんに行ってきました。うちのメンバーさんが、高校生ボランティアと作成した「ムジナ」を披露。最強の読み聞かせで、子供たちもびっくり‼️お話を知っている私たちもびっくり‼️笑😆実は今度、しいのきさんの子供たちとコラボ活動を計画中^ ^
2023.11.05 04:20「こども食堂」に参加しました2023.11.4 焼津南ロータリークラブ主催の「子ども食堂」に参加しました。焼津ポーターズの2階の個室をお借りして、子どもたちと紙相撲で遊んだり紙芝居を講演してとても喜んでいただきました。
2023.07.03 04:16モンゴルの学生さんとオンライン交流2023.7.2 焼津市役所会議室で、モンゴル国チンゲルテイ区第149番学校と焼津市内の高校生有志の皆さんをオンラインで繋げて、お互いの趣味を紹介しあったり、紙芝居をご披露したりして楽しい時間を過ごしました。
2022.11.20 04:13歴史深堀り!家康バスツアーを行いました2022(R4)11.19 『焼津歴史深掘りツアー~家康編~』と題して、市民参加型の一日バスツアーを行いました。『行ってGO!』のマップと焼津市歴史民俗博物館学芸員の鈴木源氏作の冊子を配り、鈴木氏の解説と焼津中央高校の有志の方々の協力のもと、家康に因む焼津市内のスポット巡りを楽しみました。
2022.05.27 07:26紙芝居作成を新聞に取り上げて頂きました一年かけて、焼津の昔話を題材にした紙芝居が新聞に取り上げて頂きました。少人数からのスタートでしたが、一年とうしての活動だったため、たくさんの子供たちに関わってもらうことができました。いくつかの昔話から、「猫の恩返し」のお話選び、話の内容ふくらめ場面を考え、色塗り、仕上げ、最終的には、DVDを作成しました。毎月一回の活動でしたが、子供も一生懸命で毎回の成長が見...
2022.05.26 07:27中学生、高校生のボランティアさんと紙芝居作りをしています中学生、高校生のボランティアさんと紙芝居作りをしています今は文章の構成を頑張っていますちょっと絵は苦手そうなので絵の練習もしています理解が早いので投げ掛けにしっかり答えてくれています出来上がりが楽しみです